ログイン・会員登録

会員登録してレア品種の販売情報やお得なクーポンなど、タイムリーな情報をGETしましょう! お買い物に利用できるポイントもたまります♫

トロピカルプランツ > 寒さに強めの南国植物

  • 【希少な小鉢サイズ】フェニックス・ロべレニー 5号ロングスリット鉢 (入手困難な小鉢のロべレニー)
    【希少な小鉢サイズ】フェニックス・ロべレニー  5号ロングスリット鉢 (入手困難な小鉢のロべレニー)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    2,000円
    とても丈夫で寒さにも強い人気のヤシです!

    霜があたらない程度までの低温に耐え、幹がしっかりと立ってくると南国情緒あふれる姿になる小型のヤシです。

    成長がゆっくりなので、室内のインテリアはこのサイズがベストサイズかもしれません。


    八丈島で採取して育成した幼苗を、房総半島でじっくりと育て上げた実生株です。冬場も低温管理で育てているため耐候性もついた丈夫な株に仕上がっているかと思います。


    育てやすい植物で葉も美しいので、トロピカルプランツ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイで生垣に使われるで強健種】丈夫で咲かせやすいハワイ在来の赤花ハイビスカス 'Hawaiian Red' 3.5号ポット苗
    【ハワイで生垣に使われるで強健種】丈夫で咲かせやすいハワイ在来の赤花ハイビスカス 'Hawaiian Red' 3.5号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    ハワイで生垣や街路樹に使われているとても丈夫なハイビスカス!

    ハワイに旅行されたことのある方なら、現地で必ず見たことのあるハイビスカスです。

    10年以上前にハワイから導入した親木から今年初めて少量だけ苗を作ったため数に限りがあります。


    ハイビスカス品種のなかでも寒さに強い部類で、とても強健で育てやすく咲かせやすい品種です。初めて育てられる方にもおすすめです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少な大輪イリマ】漆黒のステムが美しい立性のイリマ Illima 'Black Coral Illima' 3.5号スリットポット(在来のイリマよりも一回り大きい花が咲きます)
    【希少な大輪イリマ】漆黒のステムが美しい立性のイリマ Illima 'Black Coral Illima'  3.5号スリットポット(在来のイリマよりも一回り大きい花が咲きます)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,800円
    地這いする在来種のイリマと異なり、ハイビスカスのように立性で仕立てやすいイリマ!

    長年かけて少しずつ増やしてきた珍しい立性イリマです。

    秋の温室内への取り込み時に強剪定し、新芽が芽吹いたコンパクトな株をお届けいたします。脇芽が沢山芽吹いていますので、育てていくとボリュームのある株に仕立てられるかと思います。


    オアフ島の花でレイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    イリマの花で作ったレイはロイヤルレイと呼ばれ、ハワイ王朝の王族しか身につけることが許されなかった神聖なお花です。

    成熟した茎が黒い光沢のある樹皮になることからこの名前がついたとされています。漆黒のステムが黄金色のお花とのコントラストを引き立ててくれ、樹形も美しく花も在来のイリマよりも一回り大きいのでとてもおすすめです。

    また、一般的なイリマは匍匐性で地這するタイプですが、こちらのイリマはハイビスカスと同様に直立性なので仕立てやすいのも特徴です。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    育て方はハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【日本初上陸・巨大輪の希少種】美しいピンク色の八重咲き! ハイビスカス 'Captain Cook' 4号ポット苗
    【日本初上陸・巨大輪の希少種】美しいピンク色の八重咲き! ハイビスカス 'Captain Cook'  4号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,800円
    牡丹のような超巨大輪の希少なハイビスカスを国内初販売!

    驚くほど巨大で鮮やかなピンク色の花を八重咲きさせる希少品種です。

    本年も3鉢限定で販売いたします。
    秋の温室取り込み時に強剪定し、新芽が芽吹いてきた株をお届けいたします。

    7年くらい前に日本に導入したまま増やさずにいた品種です。国内では当園にしかなく、昨年は3鉢限定で販売した品種です。

    とにかく鮮やかな黄色い巨大な花に目を奪われること間違いなし!

    通常のハイビスカスよりも日持ちがよく、1日で落ちることなく数日程度咲き続けます。お花も大きく見ごたえたっぷりの美花品種です。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は当園が初めて日本に導入した品種のため国内での流通はこれまでなく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも今年初めての販売で、5株程度しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【食用にもなる赤葉品種】ハワイで栽培されているハイビスカス 'Red Leaf Hibiscus' 4号スリットポット苗
    【食用にもなる赤葉品種】ハワイで栽培されているハイビスカス 'Red Leaf Hibiscus' 4号スリットポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,500円
    情熱的な真紅の花を咲かせる、赤葉の美しいハイビスカス!

    ハイビスカスティーの原料として知られているローゼルと同様に花をハイビスカスティーにできるだけでなく、ハワイでは美しい赤い葉も食用とされ、サラダの彩りとしても活用できるユニークなハイビスカスです。

    ハワイ由来の実生株を国内で育成し、開花済みの株から挿し木で繁殖しているため花も咲かせやすい苗に仕上がっています。

    こちらのハイビスカスは短日開花性のため開花シーズンは秋となりますが、欠刻の深い赤葉がとても美しいため、観賞用や食用としても1年を通じて楽しんでいただけます。

    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種】1鉢限定・漆黒の葉が美しいティーリーフの木 Ti Plant 'Black Pride' 5号ロングスリット鉢(黒葉品種)
    【希少種】1鉢限定・漆黒の葉が美しいティーリーフの木 Ti Plant 'Black Pride'  5号ロングスリット鉢(黒葉品種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    6,500円
    滅多に流通しない希少な黒葉系のTi Plant
    とてもクールな印象の大人色の葉が美しい品種です!

    ※こちらの商品は1点モノとしての販売です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種】1鉢限定・ティーリーフの木 Ti Plant 'Jimmy Noble' 5号ロングスリット鉢(驚くほど鮮明なピンク葉が魅力の希少品種)
    【希少種】1鉢限定・ティーリーフの木 Ti Plant 'Jimmy Noble'  5号ロングスリット鉢(驚くほど鮮明なピンク葉が魅力の希少品種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    8,500円
    常識を覆すほど鮮烈な色彩のTi Plantを1鉢限定で追加販売!

    ハワイから導入された品種ですが、一般の園芸店の店頭には並ばない希少品種です。

    農園で非売品として展示しておりましたが、来園された方の目をひときわ引いている魅力的な品種です。

    ※超レア品種のため1鉢限定です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【超巨大輪】とても香りがよくゴージャスな花を咲かせるピカケジャスミン(牡丹咲き系) 4号ポット苗
    【超巨大輪】とても香りがよくゴージャスな花を咲かせるピカケジャスミン(牡丹咲き系) 4号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    2,500円
    巨大でゴージャスな八重咲の花を咲かせるジャスミンです。

    花のサイズはピンポン玉くらいあり、咲いた時の迫力には度肝を抜かされます!

    ハワイではピカケと呼ばれ、レイメイキングには欠かせないお花です。
    とても香りがよく、数あるハワイアンフラワーの中でも人気の高い品種です。


    とても育てやすく咲かせやすいで、園芸初心者の方にもおすすめの品種です。
    寒さにも強く、凍らず霜に当たらない環境であれば屋外でも越冬しますが、一重咲きやバラ咲きタイプよりは寒さに敏感なイメージがあります。

    関東以西の暖地では大株に仕立てれば地植えも可能ですが、希少種のため屋内で管理するほうが無難です。ちなみに、当園の親株は最低温度が1~2度程度の温室で越冬させていますが毎年元気に冬越しで来ています。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    純白のお花と常緑の緑の葉のコントラストが美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【耐寒性あり】とても香りのよいピカケジャスミン(一重咲き系) 3号ポット苗
    【耐寒性あり】とても香りのよいピカケジャスミン(一重咲き系) 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,000円
    小ぶりで可愛らしい八重咲の花を咲かせるジャスミンです。

    ハワイではピカケと呼ばれ、レイメイキングには欠かせないお花です。
    とても香りがよく、数あるハワイアンフラワーの中でも人気の高い品種です。


    とても育てやすく咲かせやすいで、初心者の方にもおすすめの品種です。
    寒さにも強く、凍らず霜に当たらない環境であれば屋外でも越冬します。

    こちらの一重咲きのほうが八重咲よりも耐寒性がさらに強く、私たちの地元房総では冬場はマイナス3度以下になりますが、霜よけもない露地植えで越冬しています。

    関東以西の暖地では大株に仕立てれば地植えも可能ですが、冬場は葉が枯れ込み5月下旬ごろに地際から新芽が芽吹いてきます。

    地植えする場合はある程度大きく育成した成熟株を春以降に植え付けるようにし、決して真冬に地植えはしないでください。


    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    純白のお花と常緑の緑の葉のコントラストが美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【耐寒性あり】とても香りのよいピカケジャスミン(薔薇咲き系) 3号ポット苗
    【耐寒性あり】とても香りのよいピカケジャスミン(薔薇咲き系) 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,000円
    小ぶりで可愛らしい八重咲の花を咲かせるジャスミンです。

    ハワイではピカケと呼ばれ、レイメイキングには欠かせないお花です。
    とても香りがよく、数あるハワイアンフラワーの中でも人気の高い品種です。


    とても育てやすく咲かせやすいで、初心者の方にもおすすめの品種です。
    寒さにも強く、凍らず霜に当たらない環境であれば屋外でも越冬します。

    関東以西の暖地では大株に仕立てれば地植えも可能ですが、冬場は葉が枯れ込み5月下旬ごろに地際から新芽が芽吹いてきます。


    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    純白のお花と常緑の緑の葉のコントラストが美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【小輪の愛らしい花が人気】ヒメハイビスカス 'Mini Pink' 3号ポット苗
    【小輪の愛らしい花が人気】ヒメハイビスカス 'Mini Pink' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    小ぶりで可愛らしい花をよく咲かせるヒメハイビスカスです。

    ドライフラワーにするとハーバリウムにも使える貴重な小輪種のハイビスカスです。


    とても育てやすく咲かせやすいで、初心者の方にもおすすめの品種です。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【最強の耐寒性】寒さに強いハイビスカス 'Brilliant' 3号ポット苗
    【最強の耐寒性】寒さに強いハイビスカス 'Brilliant' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,500円
    情熱的な真紅の花を咲かせる、とても丈夫なハイビスカス!

    関東以西の暖地では場所によっては屋外越冬も可能な最強な耐寒性を誇ります。

    伊豆あたりでは街路樹にも使われており、日本で入手可能なハイビスカスの中では最強の耐寒性といわれています。

    地植えにチャレンジされる場合は、まずは大株に仕立ててからにしてください。いきなり冬に苗木を屋外に受け付けるのは自殺行為ですのでご注意ください。

    また、毎日のように霜が降りる地域では路地越冬は無理かと思います。温暖な地域でも霜よけの下での管理を行うほうが無難です。


    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【耐寒性品種】強健で寒さに強いハイビスカス 'ブッソウゲ(アカバナー)' 3号ポット苗
    【耐寒性品種】強健で寒さに強いハイビスカス 'ブッソウゲ(アカバナー)' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    沖縄や八丈島でも街路樹に使われているとても丈夫なハイビスカス!

    関東以西の暖地では場所によっては屋外越冬も可能な最強な耐寒性を誇ります。


    地植えにチャレンジされる場合は、まずは大株に仕立ててからにしてください。いきなり冬に苗木を屋外に受け付けるのは自殺行為ですのでご注意ください。

    また、毎日のように霜が降りる地域では路地越冬は無理かと思います。温暖な地域でも霜よけの下での管理を行うほうが無難です。


    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ固有種】希少なモロカイ島の原種ハイビスカス 'Immaculatus' 3号ポット苗
    【ハワイ固有種】希少なモロカイ島の原種ハイビスカス 'Immaculatus' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,800円
    花弁から雌しべまで純白の清楚な花を咲かせるハワイの原種ハイビスカス!

    モロカイ島原産の原種ハイビスカスです
    白い花弁はコキオケオケオよりも細めで、雌しべまで純白なのが特徴です。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ固有種】ザンジバル原産の原種ハイビスカス Schizopetalus 'Japanese Lantern' 3号ポット苗
    【ハワイ固有種】ザンジバル原産の原種ハイビスカス Schizopetalus 'Japanese Lantern' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    ザンジバル原産の原種ハイビスカス!

    1日花ではなく数日間にわたり咲き続けるザンジバル原産のハイビスカスで、英名ではJapanese Lanternと呼ばれています。

    独特の花の姿が風鈴のようにも見えるので、日本ではフウリンブッソウゲという和名で呼ばれれることもあります。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ固有種】希少なハワイの原種ハイビスカス 'Punaluuensis' 3号ポット苗
    【ハワイ固有種】希少なハワイの原種ハイビスカス 'Punaluuensis' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,800円
    清楚な大輪の白花が美しい花を咲かせるハワイアの原種ハイビスカス!



    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 古典品種の銘花ハイビスカス 'Pink Ice' 3号ポット苗
    古典品種の銘花ハイビスカス 'Pink Ice' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    淡いピンクの花弁と黄色い柱頭のコントラストがとても美しいハイビスカス!

    優しい色彩で幅広い方から人気のハイビスカスの銘花品種です。ハイビスカスは7度以上あれば冬場も咲き続け、数ある植物の中でも寒さにはかなり強い部類なので暖かい室内であれば一年中開花させられるのも魅力です。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • モーリシャス生まれのハイビスカス 'Jenevie' 3号ポット苗
    モーリシャス生まれのハイビスカス 'Jenevie' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    淡いピンクの花弁に濃いピンクのセンターのコントラストがとても美しいハイビスカス!

    若い株のうちは細長く切れ込んだ葉を展開しますが、開花前になると普通のハイビスカスらしい葉に形状が変化します。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【人気の原種系】希少な原種ハイビスカス 'Boryanus' 3号ポット苗
    【人気の原種系】希少な原種ハイビスカス 'Boryanus' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    小輪の真っ赤な花に白いストライプのコントラストが美しい花を咲かせるハワイアの原種ハイビスカス!

    ドライフラワーにするとハーバリウムに使えるサイズ感のお花がたくさん咲きます。冬場は5℃以下に下がる当園でも花を咲かせ続けています。



    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ固有種】希少なハワイの原種ハイビスカス 'Waimeae' 3号ポット苗
    【ハワイ固有種】希少なハワイの原種ハイビスカス 'Waimeae' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,800円
    清楚な白花に赤い柱頭のコントラストが美しい花を咲かせるハワイアの原種ハイビスカス!



    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【人気の品種】ハイビスカス 'Kona Pink' 3号ポット苗
    【人気の品種】ハイビスカス 'Kona Pink' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    優しいピンク色の花を咲かせる人気のハワイアンハイビスカス!

    大輪系のハイビスカスばかりが流通する中で、中輪で優しい色彩の花を咲かせる人気のハイビスカスです。

    イベント出店時にしかハイビスカス苗は販売していいませんでしたが、いつもイベント時には人気の品種の一つです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Lemon Flamingoi' 3号ポット苗
    【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Lemon Flamingoi' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    レモンイエローのプードル咲きハイビスカス!

    2段咲きのお花がプードルのように見えることから、とても人気の高い品種です。。

    イベント出店時にしかハイビスカス苗は販売していいませんでしたが、いつもイベント時には人気の品種の一つです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Mrs Yumi' 3号ポット苗
    【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Mrs Yumi' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    数少ないオレンジ系のハイビスカス!

    オレンジ色のハイビスカスはあまりないなかで、とても美しい花を咲かせることから人気の品種です。

    イベント出店時にしかハイビスカス苗は販売していいませんでしたが、いつもイベント時には人気の品種の一つです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Fijian White' 3号ポット苗
    【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Fijian White' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    コントラストが美しい人気のハワイアンハイビスカス!

    白い花弁の中心に鮮やかな赤色のアクセントが入る美花が人気のハイビスカスです。葉の欠刻が深く少し容姿も個性的なのも面白い品種です。

    イベント出店時にしかハイビスカス苗は販売していいませんでしたが、いつもイベント時には人気の品種の一つです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Waikiki White' 3号ポット苗
    【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Waikiki White' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    清楚な花を咲かせる人気のハワイアンハイビスカス!

    大輪系のハイビスカスばかりが流通する中で、中輪で凛とした清楚な花を咲かせる人気のハイビスカスです。

    イベント出店時にしかハイビスカス苗は販売していいませんでしたが、いつもイベント時には人気の品種の一つです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Madam Pele' 3号ポット苗
    【ハワイ品種種】ハワイの原種ハイビスカス 'Madam Pele' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    個性的な八重咲きの花を咲かせるハワイアンハイビスカス!

    鮮やかな色彩で八重咲きしたり、一重咲きになったり、気まぐれに咲くハワイ時間で育つユニークなハイビスカスです。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ固有種】ハワイの原種ハイビスカス 'Kokio' 3号ポット苗
    【ハワイ固有種】ハワイの原種ハイビスカス 'Kokio' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    個性的な花を咲かせるハワイアンハイビスカス!

    柱頭がとてもかわいらしい姿のハワイ固有種のハイビスカスです。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【美花品種】ハイビスカス 'Fiji Island' 3号ポット苗
    【美花品種】ハイビスカス 'Fiji Island' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    個性的な花を咲かせるハワイアンハイビスカス!

    赤と中心部の紫色のコントラストがとても美しい品種です。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイ品種】ハイビスカス 'Hawaiian Flag' 3号ポット苗
    【ハワイ品種】ハイビスカス 'Hawaiian Flag' 3号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    個性的な花を咲かせるハワイアンハイビスカス!

    赤と白のコントラストがとても美しい品種です。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。


    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【寒さに強い南国植物】耐寒性トケイソウ 'Star of Surbiton' (耐寒性:-8℃)
    【寒さに強い南国植物】耐寒性トケイソウ 'Star of Surbiton' (耐寒性:-8℃)SOLD
    在庫数 : 0
    1,000円
    南国植物のなかでもとても耐寒性の強い時計草です。

    清楚な花を咲かせ、マイナス8度にまで耐える耐寒性があることから人気の高い品種です。

    とても強健で虫もほとんどつかないので、夏場の緑のカーテンの素材としてもとても優秀です。美しい南国の花を咲かせるにも関わらず、なんとマイナス8度程度まで耐えるので、関東以西の沿岸部では地植えが可能で毎年緑のカーテン用に苗を植え替える必要がないところも嬉しいですね。

    春に植えつければ路地植えでも越冬が可能ですが、夏の後半以降にご購入された方は1年目の冬は鉢植え栽培して屋内で越冬させて株をしっかり作って翌春に地植えしたほうが良いかと思います。

    お庭を南国風に演出してくれる耐寒性トケイソウはとてもオススメです。


    ●植え付け用の鉢と支柱も販売中!
    トケイソウやパッションフルーツなどのつる性植物の植え付けに便利な、7号スリット鉢とあんどん支柱のセットを販売中です。あわせてご利用ください。

    ・商品ページはこちら↓
  • 【1点モノ・希少種】ティーリーフの木 Ti Plant 'Salvador Dali' 5号ロングスリット鉢(とても希少なブラウン葉品種)
    【1点モノ・希少種】ティーリーフの木 Ti Plant 'Salvador Dali'  5号ロングスリット鉢(とても希少なブラウン葉品種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    6,500円
    とても珍しいブラウン系のシックな色彩の葉が美しいTi Plant

    レイメイキングされる方にはたまらない色彩のティーリーフです。
    サルバドール・ダリの名に恥じない個性的な色彩が魅力です。

    ブラウンのオールド系の色彩の葉でレイメイキングするとてもシックな色彩のティーリーフのレイが作れます。

    ハワイから導入された品種ですが、一般の園芸店の店頭には並ばない希少品種です。

    農園で非売品として展示しておりましたが、来園された方の目をひときわ引いている魅力的な品種です。

    ※超レア品種のため1鉢限定です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種・1鉢限定】ティーリーフの木 Ti Plant 'North Ala Road' 5号ロングスリット鉢(オレンジ葉品種)
    【希少種・1鉢限定】ティーリーフの木 Ti Plant 'North Ala Road'  5号ロングスリット鉢(オレンジ葉品種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    5,800円
    希少な赤葉系のTi Plant
    とても鮮やかなオレンジ葉が美しい品種です!

    ※希少種のため在庫がほとんどありません。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種・1点モノ】珍しいオレンジイエロー葉! ティーリーフの木 Ti Plant 'Dr Minaii' 4号ロングスリット鉢
    【希少種・1点モノ】珍しいオレンジイエロー葉! ティーリーフの木 Ti Plant 'Dr Minaii'  4号ロングスリット鉢SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    4,000円
    希少なオレンジイエロー系のTi Plant
    鮮やかな色彩が美しいティーリーフ!

    ※こちらの商品は1点モノとしての販売です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【良い香りの花を咲かせます】プアケニケニに近縁のトロピカルプランツ クルシア Clusia 5号ロングスリット鉢(大株)
    【良い香りの花を咲かせます】プアケニケニに近縁のトロピカルプランツ クルシア Clusia 5号ロングスリット鉢(大株)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    3,500円
    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物「プラケニケニ」の近縁種です。

    プアケニケにの花は咲き始めが白で開花とともに黄色く変化していきますが、こちらは咲き始めが白でだんだん桜色に変化していきます。

    開花期は春で香水のようなとても良い香りの花を咲かせます。

    ころんとした形のとても肉厚な照り葉がとても美しいのも特徴で、観葉植物としての価値もとても高いと思います。虫もほとんどつかないので、インドアでも育てやすい植物です。

    街のお花屋さんの店頭にはめったに並ばない植物なので、トロピカルプランツ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【耐寒性のヤシ】カナリーヤシ Canary Palm 7号ロングスリット鉢(耐寒性-5℃)南国のお庭造りにもオススメ!
    【耐寒性のヤシ】カナリーヤシ Canary Palm  7号ロングスリット鉢(耐寒性-5℃)南国のお庭造りにもオススメ!SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    4,000円
    とても耐寒性の強い人気のヤシです!

    マイナス5度程度の低温に耐え、幹がしっかりと立ってくるとマイナス10度まで耐寒性が増す耐寒性ヤシです。

    大型のヤシですが、成長はゆっくりなのでじっくりと育てるという観点からこのサイズのカナリーヤシはベストサイズかもしれません。

    カナリーヤシは大型の耐寒性のあるヤシで、関東以南でや南国風の雰囲気を出すためにに街路樹やお庭の植栽などでも利用されていますが、意外と街の園芸店では販売されている機会が少ないヤシでもあります。

    私たちの地元、房総半島で種からじっくりと育て上げた実生株です。冬場も無加温管理で育てているため耐候性もついた丈夫な株に仕上がっているかと思います。

    秋冬にご購入された方でお庭に地植えをしたい方は、根痛みを防ぐ観点から春まで待ってから植え付けてください。


    育てやすい植物で葉も美しいので、トロピカルプランツ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種】ティーリーフの木 Ti Plant 'Monte Christo' 5号ロングスリット鉢(オレンジ葉品種)
    【希少種】ティーリーフの木 Ti Plant 'Monte Christo'  5号ロングスリット鉢(オレンジ葉品種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    5,800円
    希少な赤葉系のTi Plant
    とても鮮やかなオレンジ葉が美しい品種です!

    ※こちらの商品は1鉢限定の販売です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種・ハワイ産】ティーリーフの木・リリノエ Ti Plant 'Lilinoe' 5号ロングスリット鉢(ハワイでレイメイキングに使われる赤葉の代表品種)
    【希少種・ハワイ産】ティーリーフの木・リリノエ Ti Plant 'Lilinoe'  5号ロングスリット鉢(ハワイでレイメイキングに使われる赤葉の代表品種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    5,500円
    希少なハワイ産の赤葉系Ti Plant

    ハワイでレイメイキングに使われる赤葉系ティーの代表品種で、夕日を浴びた葉は燃えるような美しい赤になります。

    ハワイ産のティーは滅多に出回らないため、ぜひこの機会にお求めください。


    ※こちらの数量限定の販売です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【1点モノ・希少種】ティーリーフの木 Ti Plant 'Strawberry Sundae' 5号ロングスリット鉢(とても鮮やかマルチカラー品種)
    【1点モノ・希少種】ティーリーフの木 Ti Plant 'Strawberry Sundae'  5号ロングスリット鉢(とても鮮やかマルチカラー品種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    6,000円
    ずっと農園で展示していた品種で、オレンジ~赤~ピンク~グリーンの多彩な色の入るとても美しい葉が印象的な品種です。

    ハワイから導入された品種ですが、一般の園芸店の店頭には並ばない希少品種です。

    農園で非売品として展示しておりましたが、来園された方の目をひときわ引いている魅力的な品種です。

    ※超レア品種のため1鉢限定です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種・これぞ本物のイランイラン】とても強い芳香が魅力の強香性イランイラン(クライミング種) Jacaranda mimosifolia 5号ロングスリット鉢
    【希少種・これぞ本物のイランイラン】とても強い芳香が魅力の強香性イランイラン(クライミング種) Jacaranda mimosifolia  5号ロングスリット鉢SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    4,000円
    一般にはほとんど流通していない本物のイランイラン!

    園芸店で時々並んでいるイランイランの殆どは「チャボイランイラン」と呼ばれる品種で花は大きいですが香りが薄く青臭さのある花を咲かせます。初めてお花を咲かせて香りにがっかりしたという方も多いのではないでしょうか?


    こちらのイランイランは一般に販売されているチャボイランイランとは別物で、殆ど流通していない半つる性です。香水で嗅ぐイランイラン特有の甘くフルーティーな香りがとても強い香りの素晴らしい品種です。

    夏はたっぷり水をあたえます。冬場は室内で管理して水の量も夏よりも少なめに与えます。 

    熱帯植物の中では寒さにも強く、5度程度の低温下でも霜があたらなければ冬越しができますが、冬場は室内管理が無難です。

    育てやすい植物で葉も美しいので、トロピカルプランツ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【1点モノ・希少種】耐寒性エクメア Aechmea gamosepala 'Lucky Stripe' 4.5号陶器鉢
    【1点モノ・希少種】耐寒性エクメア Aechmea gamosepala 'Lucky Stripe'  4.5号陶器鉢SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    4,000円
    斑入りの葉がとても美しいエクメアです。

    パイナップルの仲間の熱帯植物なのに耐寒性がとても強く、トロピカルな色彩の花を咲かせます。

    受け皿付きの陶器鉢上なので、ご購入後に植え替えを行う必要がありません。

    ※こちらの商品は1鉢限定の販売です。あらかじめご了承ください。

    タンクタイプなので春〜秋のあいだは葉の中心の筒に水をためて管理します。
    冬場は筒の水を抜いて土が乾いたら軽く水やりを行います。

    秋から春ごろにかけてとても鮮やかな色彩の花を咲かせるのも魅力です。

    房総半島では屋外でも越冬できるほど寒さに強く、育てやすいので息子初心者の方にもオススメです。斑入りの葉が美しいのでインテリアグリーンとしても最適です。

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。逆に直射日光に当てると葉やけを起こすことがありますので、春から秋にかけて屋外管理する場合は直射日光の当たらない場所で管理します。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    トロピカルプランツ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種】ハワイ州の木・ククイ Kukui 5号ロングスリット鉢(絶滅危惧種)
    【希少種】ハワイ州の木・ククイ Kukui  5号ロングスリット鉢(絶滅危惧種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    6,500円
    ハワイでは古代より生活に欠かせなかった植物で、ハワイ州の木でありモロカイ島の木でもあります。

    ククイナッツ(実)から抽出されたオイルは灯火の燃料として、そして薬用としても消炎剤にも用いられていました。

    花や実はレイメイキングにも用いられていたことは、レイを編まれる方にはあまりにも有名な話かと思います。

    ※こちらの数量限定の販売です。あらかじめご了承ください。

    星型の葉がとても可愛らしいため、観葉植物としてもオススメのハワイアンプランツです。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。冬場は過湿にしないよう管理します。

    冬場は寒い室内では落葉することもありますが、土が乾いたら軽く水をあげるように管理すれば春先にまた芽吹いてきます。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でもめったに販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【日本初上陸・希少種】美しい黄色の大輪八重咲き! ハイビスカス 'Raffles Yellow' 3.5号ポット苗
    【日本初上陸・希少種】美しい黄色の大輪八重咲き! ハイビスカス 'Raffles Yellow'  3.5号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,800円
    牡丹のような超巨大輪の希少なハイビスカスを国内初販売!

    大輪で鮮やかな黄色い花を八重咲きさせる希少品種です。

    7年くらい前に日本に導入したまま増やさずにいた品種です。国内では当園にしかなく、本年初めて販売となります。

    とにかく鮮やかな黄色い巨大な花に目を奪われること間違いなし!

    通常のハイビスカスよりも日持ちがよく、1日で落ちることなく数日程度咲き続けます。お花も大きく見ごたえたっぷりの美花品種です。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は当園が初めて日本に導入した品種のため国内での流通はこれまでなく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも今年初めての販売で、5株程度しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種】サーフボードの木・ウィリウィリ Wili Wili 5号ロングスリット鉢(絶滅危惧種)
    【希少種】サーフボードの木・ウィリウィリ Wili Wili  5号ロングスリット鉢(絶滅危惧種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    6,000円
    絶滅危惧種のハワイ固有の植物!

    サーフボードやカヌーの浮きの原材料としてハワイで重用された植物です。
    ハートのようなころんとした葉がとても可愛らしく、幹の文様と棘が特徴です。

    ハワイ産のティーは滅多に出回らないため、ぜひこの機会にお求めください。


    ※こちらの数量限定の販売です。あらかじめご了承ください。


    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。乾燥した土地を好むので、特に冬場は過湿にしないよう管理します。

    冬場は寒い室内では落葉することもありますが、土が乾いたら軽く水をあげるように管理すれば春先にまた芽吹いてきます。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でもめったに販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【斑入り品種】葉がとても美しい赤花ハイビスカス 'Mauna Kea Snow' 3.5号ポット苗
    【斑入り品種】葉がとても美しい赤花ハイビスカス 'Mauna Kea Snow' 3.5号ポット苗SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,200円
    花がない時期でも葉が楽しめる斑入り葉のハイビスカス!

    真っ赤なお花と白斑のトリカラーのコントラストがとても美しい品種です。

    イベント出店時にしか販売していなかったハイビスカスです。

    葉がとても美しく、真夏にはとても爽やかな姿でお庭に彩りを添えてくれます。花の咲かない冬場も葉がとても美しいため、インドア管理時は葉も楽しんでいただけます。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は当園が初めて日本に導入した品種のため国内での流通はこれまでなく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも今年初めての販売で、5株程度しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種】タンクタイプのエアプランツ Tillandsia Somnians (Mサイズ)
    【希少種】タンクタイプのエアプランツ Tillandsia Somnians (Mサイズ) SOLD
    在庫切れのため次回の入荷までお待ちください
    4,980円
    カリフォルニアから直輸入!
    希少なタンクタイプのエアプランツ☆  

    エアプランツの属するチランドシア属のなかでも風貌も特性も異なるタンクタイプの品種です。

    葉の付け根に水を貯めるだけで育つので、一般的なエアプランツのように頻繁に霧吹きで水やりする煩わしさがないのも特徴です。エアプランツを放ったらかしにしてしまいがちで、なんども枯らせてしまうという方にもオススメです。

    こちらの品種はタンクタイプのなかでも抜群に花を咲かせやすく、花芽が上がると沢山の子株をつけてくれます。

    日本では殆ど流通がなくお花屋さんの店頭ではなかなか入手できないのではないかと思います。当園ではカリフォルニアから輸入した苗を国内で数年間養生したエアプランツを販売しています。
  • 【日本初上陸の希少なハワイ品種】美しいオレンジ色の大輪八重咲き! ハワイ生まれのハイビスカス 'Papaya Sunrise' 3.5号ポット苗(3鉢限定・強剪定株)
    【日本初上陸の希少なハワイ品種】美しいオレンジ色の大輪八重咲き! ハワイ生まれのハイビスカス 'Papaya Sunrise'  3.5号ポット苗(3鉢限定・強剪定株)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,800円
    ハワイから導入した希少なハイビスカス!
    昨年の初リリース時には5鉢限定で即完売した品種です。
    本年の初回ロットも3鉢限定です。


    大輪で鮮やかなオレンジ色の花を八重咲きさせる希少品種です。

    秋の温室への取り込み時に強剪定して切り戻した状態の株でのお届けとなりますが、新芽が吹いてきています。

    暖かい室内では冬場も成長し、株が充実すれば8度以上あれば周年開花します。

    ハワイのブリーダー産から7年くらい前に分けていただいたまま増やさずにいた品種です。国内では当園にしかなく、本年初めて販売となります。

    とにかく鮮やかなオレンジに目を奪われること間違いなし!

    通常のハイビスカスよりも日持ちがよく、1日で落ちることなく数日程度咲き続けます。お花も大きく真夏に咲くとオレンジ色の濃淡のグラデーションが濃く出てとても美しい美花品種です。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても丈夫ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は当園が初めて日本に導入した品種のため国内での流通はこれまでなく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも今年初めての販売で、5株程度しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    育て方は一般のハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種・1点モノ】珍しいオレンジ葉! ティーリーフの木 Ti Plant 'Sharon Peterson' 5号ロングスリット鉢(希少なオレンジ葉の広葉系ハワイ品種)
    【希少種・1点モノ】珍しいオレンジ葉! ティーリーフの木 Ti Plant 'Sharon Peterson'  5号ロングスリット鉢(希少なオレンジ葉の広葉系ハワイ品種)SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    6,000円
    希少なオレンジ系の広葉Ti Plant
    目がさめるような鮮やかな色彩のティーリーフ!

    ※こちらの商品は1鉢限定販売です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【日本初上陸・希少種】シルバーリーフが可愛いイリマ Illima 'Engel Heart' 4号スリットポット
    【日本初上陸・希少種】シルバーリーフが可愛いイリマ Illima 'Engel Heart'  4号スリットポットSOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    1,800円
    ビロードのような優しい手触りの葉がとっても癒し系!
    長年かけて少しずつ増やしてきた珍しいシルバーリーフ系の育てやすいイリマです。


    オアフ島の花でレイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    イリマの花で作ったレイはロイヤルレイと呼ばれ、ハワイ王朝の王族しか身につけることが許されなかった神聖なお花です。

    一般的なイリマは照り葉でグリーンが強い色彩なのに対し、こちらのイリマは葉に細かな起毛があるためシルバーリーフ系の色彩で、触った感じがふわっとしていてとても癒される手触りが特徴です。

    また、一般的なイリマは匍匐性で地這するタイプですが、こちらのイリマはハイビスカスと同様に直立性なので仕立てやすいのも特徴です。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    育て方はハイビスカスと同様で特に難しいわけでもなく、ハイビスカスが越冬できる環境であれば問題なく冬越しもできます。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【希少種・鉢限定】ティーリーフの木 Ti Plant 'Koo' Lau' 5号ロングスリット鉢
    【希少種・鉢限定】ティーリーフの木 Ti Plant 'Koo' Lau'  5号ロングスリット鉢SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    5,800円
    希少なオレンジ系Ti Plant
    目がさめるような鮮やかな色彩のティーリーフ!

    ※こちらの商品は1鉢限定での販売です。あらかじめご了承ください。


    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。

    ティーの木はハワイの人々にとって欠かせない植物です。ティーの木の葉「ティーリーフ」フラの衣装としても使われていることで日本でも有名ですが、魔除けとして車に飾ったり、新規開店するお店の厄払いにティーリーフを海水に浸したものでおはらいをしたりもするそうです。  

    【観葉植物としてもオススメ】
    室内で簡単に育てられるのでインドアの観葉植物としてもオススメです。
    ティーの木の葉っぱはティーリーフとしてフラの衣装やレイ作りの素材として欠かせないものです。

    ハワイという熱帯の植物なので育てるのが難しいのでは?と思われる方も多いのですが、実は綺麗な葉っぱを育てるには直射日光の当たる屋外よりも、室内での管理のほうが葉焼けせずに綺麗な葉っぱを楽しんで頂けます。

    春〜秋までは日陰の屋外で育てられますが、冬には室内に必ず入れて育てましょう。植物自体はとても上部ですので、お部屋でハワイ情緒溢れる観葉植物として楽しむのがオススメです。

    こちらの品種は国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。

  • 【ハワイの固有種】オヒアレフア Ohia Lehua 3.5号ロングスリット鉢
    【ハワイの固有種】オヒアレフア Ohia Lehua  3.5号ロングスリット鉢SOLD
    おかげさまで完売しました。少量生産品につき次回の入荷は未定です。
    3,500円
    レイメイキングをされている方にはあまりにも有名なハワイ固有の植物です。
    ハワイの神話にも登場することで有名な植物で、火山の女神ペレの化身とも言われています。

    国内での流通は極めて少なく、お花屋さんの店頭にはまず並ばない希少種です。当園でも年に数回しか販売ができない貴重な植物ですので、運良く在庫があったらラッキーかもしれません。

    ハワイ好きな方にはぜひオススメしたい植物のひとつです。


(カテゴリー内 : 54点)

商品検索

品種名・キーワードを入力して検索できます

お問い合わせフォーム

新着商品

カートの中身

カートに商品は入っていません